ポケモンカードコンビニで売ってる!?取り扱い店舗や入荷時間

ポケモンカード

ポケモンカードをコンビニで売ってる場所やポケモンカードの買い方についてまとめています。「ポケモンカードのコンビニの取り扱い店舗をしりたい」、「ポケカがコンビニで売ってないから売ってる場所をしりたい」という人は参考にしてください。

ポケモンカード最新情報トレンドパーク公式Twitterの方で定期的に発信しているので、フォローして最新情報をゲットしてください。
遊々亭はポケモンカードのシングルカードを販売中!!

遊々亭のポケモンカードの販売ページはこちらから

トレトクならノーマルカードのまとめ売りができる!!箱に詰めて送るだけで簡単査定
 ⇒トレトクのポケモンカード買取ページはこちらから
ポケカ スカーレットexの予約情報|コンビニ・取り扱い店舗
ポケモンカード 拡張パック スカーレットexの予約・抽選情報をまとめています。「スカーレットexをコンビニで買いたい」、「スカーレットexを予約できる店舗をしりたい」という人は参考にしてください。
ポケカ バイオレットexの予約情報|コンビニ・取り扱い店舗
ポケモンカード 拡張パック バイオレットexの予約・抽選情報をまとめています。「バイオレットexをコンビニで買いたい」、「バイオレットexを予約できる店舗をしりたい」という人は参考にしてください。

ポケモンカードをコンビニで売ってる場所

ポケモンカードをコンビニで取り扱いがある店舗についてまとめています。

「ポケカがコンビニで売ってないから困っている」、「ポケカをコンビニで買いたい」という人は参考にしてください。

ファミリーマートでポケモンカード取り扱い

ファミリマートのポケモンカードの販売の特徴は下記の通りです。

  • ボックス売りしていることが多い
  • パック制限が基本的にない
  • レジ横に置いてあることが多い

 

基本的にファミリマートは購入制限がなく、運が良ければボックス買いも可能です。

セブンイレブンでポケモンカード取り扱い

セブンイレブンのポケモンカードの販売の特徴は下記の通りです。

  • パック制限あり
  • お菓子コーナーで売ってる

 

セブンイレブンは、ポケモンカードの購入制限を設けているところがほとんどでお一人様3〜5パックで販売していることが多いです。

売ってる場所はお菓子コーナーに札だけ置かれている可能性が高いです。

ローソンでポケモンカード取り扱い

ローソンのポケモンカードの販売の特徴は下記の通りです。

  • パック制限あり
  • レジ付近またはお菓子コーナーで売ってる

 

ローソンは、ポケモンカードの購入制限を設けているところがほとんどでお一人様3〜5パックで販売していることが多いです。

売ってる場所はレジ付近または、お菓子コーナーに札だけ置かれている可能性が高いです。

ポケモンカード発売日は午前7時からの販売になります。

ミニストップでポケモンカード取り扱い

ミニストップのポケモンカードの販売の特徴は下記の通りです。

  • パック制限あり
  • お菓子コーナーで売ってる
  • フライング販売の場合は店員に声をかける

 

ミニストップは、ポケモンカードの購入制限を設けているところがほとんどでお一人様3〜5パックで販売していることが多いです。

売ってる場所はお菓子コーナーに札だけ置かれている可能性が高いです。

ミニストップは基本的にコンビニに入荷したタイミングでポケモンカードを店頭販売するため、フラゲできる場合があります。

ポケモンカードがコンビニで販売される時間

ポケモンカードがコンビニに入荷される時間についてまとめています。

基本はコンビニの店舗によって異なる

基本的にコンビニでポケモンカードが販売される時間は店舗によって異なります。

しかし、一部のコンビニは発売時間を揃えたり、入荷や発売のタイミングの傾向があります。

ファミリーマートはポケモンカードを何時から販売!?

ファミリーマートはポケモンカードの発売日の午前10時以降から販売されます。

そのため、発売日の朝10時前後にファミリーマートで待機しておくと、ポケモンカードを買える可能性が高くなります。

セブンイレブンはポケモンカードを何時から販売!?

セブンイレブンはポケモンカードが店舗に入荷されたタイミングと同時に販売されることが多いです。

発売日の前日や未明に入荷された場合でも、そのまま品出しされることが多いため、深夜にセブンイレブンで待機しておくと買える可能性が高くなります。

ローソンはポケモンカードを何時から販売!?

ローソンはポケモンカードの発売日の午前7時以降から販売されます。

そのため、発売日の朝7時までにローソンで待機しておくと、ポケモンカードを買える可能性が高くなります。

ミニストップはポケモンカードを何時から販売!?

ミニストップはポケモンカードが店舗に入荷されたタイミングと同時に販売されることが多いです。

ポケモンカードをフラゲしたい人におすすめです。

ポケモンカード コンビニの買い方

お菓子コーナー

お菓子コーナーの玩具付きお菓子を置いている近くにポケモンカードを置いているコンビニが多いです。

特にセブンイレブンはお菓子コーナーでポケモンカードを販売していることが多いです。

レジ前やレジ横

ポケモンカードは人気商品のため、レジ前やレジ横に置いているコンビニが多いです。

レジの奥(タバコのあたり)

ポケモンカードは人気商品のため、レジの奥やタバコの近くに置いていることがあります。

店員さんに声を掛けないと購入できないため、店員さんに「ポケモンカードください」と直接伝えたから購入しましょう。

ポケモンカード コンビニ限定2023の商品

ポケモンカード コンビニ限定2023の商品の情報についてまとめています。

スカーレットex&バイオレットex スペシャルセット

1月24日発売予定のポケモンカード スカーレットex&バイオレットex スペシャルセットはコンビニ限定で販売される可能性が高いです。

 

ポケモンカード最新情報トレンドパーク公式Twitterの方で定期的に発信しているので、フォローして最新情報をゲットしてください。
遊々亭はポケモンカードのシングルカードを販売中!!

遊々亭のポケモンカードの販売ページはこちらから

トレトクならノーマルカードのまとめ売りができる!!箱に詰めて送るだけで簡単査定
 ⇒トレトクのポケモンカード買取ページはこちらから
ポケカ スカーレットexの予約情報|コンビニ・取り扱い店舗
ポケモンカード 拡張パック スカーレットexの予約・抽選情報をまとめています。「スカーレットexをコンビニで買いたい」、「スカーレットexを予約できる店舗をしりたい」という人は参考にしてください。
ポケカ バイオレットexの予約情報|コンビニ・取り扱い店舗
ポケモンカード 拡張パック バイオレットexの予約・抽選情報をまとめています。「バイオレットexをコンビニで買いたい」、「バイオレットexを予約できる店舗をしりたい」という人は参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました